#066 事業再構築促進事業の補助金第二弾

(2021.2.1)
※以前の動画(#058)でアップしましたがパンフレットがリニューアルし、Q&Aもアップされましたので説明を追加いたしました。
※2月1日現在の情報ですので変更することもございます。

【中小企業等事業再構築促進事業】
ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための企業の思い切った事業再構築を支援する補助金の制度になります。

(経済産業省サイト)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
(Q&A)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/qa.html

(対象)
新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等を目指す、以下の要件をすべて満たす企業・団体等の新たな挑戦を支援します!

1.申請前の直近6カ月間のうち、任意の3カ月の合計売上高が、コロナ以前の同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少している中小企業等。
2.事業計画を認定支援機関や金融機関と策定し、一体となって事業再構築に取り組む中小企業等。

(中小企業の補助額・補助率)
通常枠 補助額 100万円~6,000万円 補助率 2/3
卒業枠* 補助額 6,000万円超~1億円 補助率 2/3

*事業計画期間内に、①組織再編、②新規設備投資、③グローバル展開のいずれかにより、資本金又は従業員を増やし、中小企業から中堅企業へ成長する事業者向けの特別枠。
※中小企業の範囲については、中小企業基本法と同様。

(中堅企業の補助額・補助率)
通常枠 補助額 100万円~8,000万円 補助率 1/2 (4,000万超は1/3)
グローバルV字回復枠** 補助率 8,000万円超~1億円 補助率 1/2

** 以下の要件を全て満たす中堅企業向けの特別枠。
①直前6カ月間のうち任意の3カ月の合計売上高がコロナ以前の同3か月の合計売上高と比較して、15%以上減少している中堅企業。
②補助事業終了後3~5年で付加価値額又は従業員一人当たり付加価値額の年率5.0%以上増加を達成すること。
③グローバル展開を果たす事業であること。

■衆議院議員 ほさかやすし■■■■■■■■■■■■■■■■
Facebook:https://www.facebook.com/yasushi.hosaka.7
ホームページ:https://hosakayasushi.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCWBQzbcoXW0NoKhX0CN6wOg?view_as=subscriber
twitter:https://twitter.com/Hosaka_saitama4
Instagram:https://www.instagram.com/hosaka.y/?hl=ja
EMAIL:hosaka.4shi@gmail.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>補助金のプロにお任せください。

補助金のプロにお任せください。

社会保険労務士事務所 行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社 事業再構築補助金申請代行サービス!申請代行予約受付開始!無料相談お気軽にお問い合わせ下さい!

CTR IMG